2020年05月02日

No 85 畠山市長がYouTubeで、市民に協力をよびかけました

畠山市長のYouTubeでのメッセージ(市民へのよびかけ)が
上尾市のホームページに、昨日夕方掲載されました。


DSCN1472 (2).jpg

上尾市のホームページのこの記事のURLは以下の通りです。
https://www.city.ageo.lg.jp/page/singatakoronauirusu.html
このURLをクリックして表示された画像の中央にある赤い3角のボタンをクリックすると動画が始まります。

内容は、安倍首相が緊急事態宣言の期限を1ヶ月ほど延長する方針を示した事を受けて、
上尾市として、10万円の現金給付や、事業者支援金の受付け体制を準備していること、市内の感染者数が9人に増えたこと(注、その後1人増えて10人になっています)、市民の行動の変容、連休中の外出を控えることへの協力をお願いする等です。
市長自身が語っており、3分間足らずの短い動画ですのでぜひご覧ください。

 残念ながら、埼玉県庁や上尾医師会と連携して、新型コロナウイルスの感染拡大防止に取り組むこと、そのために上尾市にもPCR検査センターの開設を早期に実現するなどのことについては触れられませんでした。
 私たちが聞いている情報では、上尾市医師会はPCR検査センターの開設に前向きの意向を表明しているとのことですので、市長としてもこうした機会に、市民に対して、実現のために努力すると表明してしかるべきではないでしょうか。




posted by ひろみ at 09:35| Comment(0) | 畠山 稔市長